ひざ下O脚矯正でご来院のM様
少しずつの変化ではありますが、少ない回数で変化が出ました!
ひざ下O脚はあまり耳にされないかもしれませんが、現代の生活習慣によって骨盤が開きやすくなり膝下がO脚になってしまう方が増えております。
矯正後の骨格をキープできる筋肉であったり、姿勢が崩れにくい歩き方や立ち方も大事になってきます。
また、良い状態をキープしながらさらに理想の形に向けて矯正を続けていただいてます。
M様ありがとうございます
※写真掲載の許可を頂いた方のみ掲載しています
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません
※写真掲載の許可を頂いた方のみ掲載しています
※個人の感想であり効果・効能を示すものではありません